14cm 漂鳥
目立つ模様がなく色彩は地味。雌雄同色で、頭部の羽衣は暗褐色。
体上面の羽衣は赤褐色で、暗褐色の縦縞が入る。
胸と腹は灰褐色で、体側面から尾羽基部の下尾筒にかけての褐色の縦縞が入る。頬の辺りに薄い黄褐色の斑点模様がある。風切羽は暗褐色で外縁はは茶色っぽい。大雨覆と中雨覆先端に黄色の斑がある。尾羽は暗褐色。
虹彩は茶褐色。眼の周囲に小さな白斑がある。嘴は細く黒色。足は橙褐色。
亜高山帯から高山帯にかけてのハイマツ帯などの林や岩場に生息する。
林の中にいることが多く、イワヒバリほどは岩場にで出てこない。
繁殖期にはハイマツの枝上などの明るい場所に出てきてさえずったり、採食をする。冬季には平地から低山地の林、山間部の沢沿いの藪、集落の庭の藪、林縁などの標高の低い場所へ移動し、単独もしくは数羽からなる小規模な群れを形成し生活する。
食性は雑食で、灌木を縫うように移動しながら小型の昆虫類、クモ、種子などを食べる。樹上でも地上でも採食を行う。
2011.4.24 秋田市
2011.4.24 秋田市
2011.4.24 秋田市
2011.4.24 秋田市
2011.11.3 にかほ市
2017.8.14 にかほ市
2020.12.20 男鹿市
2020.12.20 男鹿市
2020.12.20 男鹿市
2020.12.20 男鹿市
2020.12.20 男鹿市
2020.12.20 男鹿市
2021.3.7 男鹿市
2021.3.7 男鹿市
2022.1.3 男鹿市
2022.1.3 男鹿市
2022.1.3 男鹿市
2022.1.3 男鹿市
2022.8.28 にかほ市
2022.8.28 にかほ市
2022.8.28 にかほ市
2022.8.28 にかほ市
2022.8.28 にかほ市
2022.8.28 にかほ市
2022.12.24 男鹿市