メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

2011年7月24日 30/22℃ 晴れ時々曇り


今日は前々回に観察したアオバトのリベンジです!
前々回は海水を飲むシーンを観察することが出来なかったということで、今朝もポイントに6時着で観察スタート( ^-^)

待つこと30分、アオバトの第一陣が飛来し浜辺を大きく旋回。
次第に数は増え、今日は100羽超のアオバトがやってきました!

しかし浜辺には前々回と変わらず、釣り人や犬を連れて散歩されている方がいてなかなか降りる場所が定まらない様子。

旋回して松林に止まっての繰り返しで、ただ時間だけが経過していきます。

観察をスタートして4時間が経過しそうなころ、アオバトたちが一番のポイントとしている場所に家族連れの行楽客が入ってしまい諦めかけたちょうどその時!
しびれを切らしたかの如く、浜辺に人がいるのにも拘わらずアオバトたちが一斉に降りてきました!!!

これはチャンスとばかりに私も浜辺に降りて間近で観察します( ´艸`)

浜辺の少し先にあるブロックの上に降り立ったアオバトの♀が早速海水を飲み始めました♪
 

 

グビグビ・・・
うめ~(・∀・)

しょっぱくないのでしょうか(笑)

 

「え~い、面倒だ!」と言わんばかりに・・・
 

 

海に頭突っ込んでます。
これはヒドい(笑)

観察を続けていると♂がそばに飛んできて尾羽を海水に浸しています。
  

 

通称「尾っ浸け」と呼ばれるこの行動も、何故この様なことをするのか詳しいことは分からないそうです。
海水を飲む理由としてはミネラルを補給する為という説があるようですが、確証はないようです。

謎の生態をもったアオバト、今日はしっかりとリベンジを果たすことができました( ^-^)
今日は満足したので日記はこれでお終い!

 

 




ではありません(笑)
その後クロウコッケイの様子を見て、各所でシギチを観察して昼食タイム♪

ぬるいラーメンを食べてお腹いっぱい(´∀`)
眠たくなり帰ろうかと思いましたが、ここから色々出ました☆



先ずはオオバンの親子。
  

 

幼鳥を実際に見たのは初めてで、最初はアビがいたと思いました(^^;)

次は用水路を狩り場にしている変わったミサゴが今日も同じ場所に止まっていたので記念撮影。
 

 

この時、用水路をふと見てみると何かのカモが数羽・・・
カルガモの親子かな?
 

 

オシドリの親子でした( ^-^)
私はオシドリの幼鳥を見たのは初めて☆

何を慌てたのかこちらに向かって水面走り!
 

 

その後潜水して別な場所へ移動。
オシドリって潜水もするんですね(^^;)
初めて知りました。



オシドリの親子が見れて満足した私は付近の川へ寄ってみることに。

お?
また何かいる!

 

何だろうと思いカメラで覗いてみると・・・



またオシドリー!!!
さっき見た家族より大きくていっぱいいるー!
 

 

ぞろぞろ出てきて川岸はこんな状態に(笑)
おかげさまでオシドリはお腹いっぱいです(´∀`)



沢山のオシドリを観察した後、少しずつ移動しながら川岸をチェックしていきます。

100mほど進んだ場所にバンらしき鳥が・・・
 

 

やっぱりバンだ。

ん?
待て待て!
一緒に何か写ってる!!?

 

画像をズームしてみると・・・
 

 

バンの雛だー!!!

 

こちらも私は初めて見ました( ^-^)
まるで「となりのトトロ」に出てくる「まっくろくろすけ」です(笑)

しばらく観察していると親鳥が雛に餌を与える姿も見ることができ、巣の場所も確認できました。

もう少しだけ近くで見たい欲に駆られましたが目の前にはヒドい藪が・・・
しかしこれくらいで諦める私ではありません!

高温多湿の中、フード付き迷彩カッパに手袋をして完全装備!!!
ザ・変態です(・∀・)

蚊がウジャウジャいる藪を掻き分け前に進むと・・・

目の前にバンの雛!
ではなく腐った巨大な鯉が(´Д`)クッセー

挙げ句の果てに悪臭漂う鯉を目の前にした変態装備の私の前を釣りを楽しむ一隻のボードが通過。

釣り人は私を見て酷く怯えた顔をしていました(@_@;)
通報されそうだったので、今日の観察はここで終了しました・・・



今日のおまけ

シーラカンスの様な巨大な魚に我が物顔で乗っかるトビ。
 

 

腐っているのか骨が見えています。
これは臭そう(-"-;)