メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2012年8月25日 32/25℃ 曇りのち晴れ



厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先ずは気になる台風の話題から。
台風15号が沖縄に接近し、気象庁からは「最大級の警戒が必要」と異例の発表がありました。
かなり気がかりなところですが、秋田県は予想進路から大きく外れているもののこの台風の影響によりフェーン現象で来週は更に厳しい暑さになりそうです。

さて今日も涼しいうちに午前中だけの観察・・・と、云いたいところですが熱帯夜ということで早朝でも生温い空気(´Д`)
先週に引き続きシギチの観察ということで浜辺のチェックから。
ポイントに着いてみるとトウネンの群れが洋上を飛んでいました(^-^)

撮影した画像を確認してみると67羽の群れ。
降り立った場所を確認した後そちらに移動して観察開始。

取り敢えず群れの中にヘラシギがいないか探してみましたが残念ながら混ざっておらず。
それと同時にヨーロッパトウネンも探しましたが、こちらに関しては観察力の乏しい私にはまだまだハードルは高いようです(^^;)

代わりに群れに混ざっていたのはメダイチドリ。

この子はトウネンに比べると警戒心が強く、早足で一定の距離をとります。
メダイチドリを見ているとトウネンは私の足元をトコトコ歩いていく訳ですが、この警戒心の無さがまた可愛い( ´艸`)

群れの観察をしたところで、他にシギチはいないか探してみるとオバシギが1羽とイソシギが3羽いましたがこちらは以前紹介したので割愛。


浜辺での観察を終えたところで休耕田へ。
先週はあまり姿がなかった休耕田も今日は賑やか。
今日は全ての休耕田でトウネンを観察することができました♪

浜辺で観察するのとはまた少し違った雰囲気。

トウネンの近くにはヒバリシギの姿も。

この頃から日差しが強くなりはじめ、私は滝のように汗をかいてビショビショ(´Д`)
そんな私はとても良い香りを放っているのか耳元では「プーン」と蚊が近寄ってくる音・・・

即退散!!!


場所を移動して次の休耕田に着いてみるとタカブシギが良い位置に☆

こちらはヒバリシギより大きなサイズ。
春の渡りの時期も今の時期もよく見られるポピュラーな鳥です。

そしてここの休耕田には更に大きなシギが('_')

アオアシシギです☆
嘴が少~しだけ反り上がっていて、植物の茎のような色の脚が特徴。

私に気付くとスタスタと遠くに歩いて行ってしまい、近くでは観察することは出来ませんでした。
先週のようにネットを被り待機しようか悩みましたが、今日は出てくる汗の量が尋常ではなくmission cancel(-_-)

 

今日は5ヶ所の休耕田を回りましたが完全に干上がっている休耕田もあり、そろそろ雨が欲しいところです。

さて明日はシギチの観察会♪
楽しい観察会になるといいなぁヽ(´∀`)ノ