2013年8月18日 32/25℃ 曇り
お盆休みも終盤ですが皆様いかがお過ごしでしょうか(´ω`)?
太平洋高気圧とチベット高気圧のダブルパンチで猛暑が続き、私は観察をさぼって・・・
いませんよ(・∀・)!!!
実はこのお盆期間中、小学校の夏休みの自由研究のお手伝いをしておりました。
「身近な野鳥」ということで秋田市内での野鳥観察です。
とは云えこの猛暑ですから涼しいうちの早朝の時間帯だけ。
毎朝早起きをして色んな場所を見て回りました。
最初に観察したのはカワセミ。
普通は双眼鏡やスコープなどを使用して観察しますが、餌を採る様子などじっくりと観察してもらう為にネットを使用。
講師が違うと観察方法も変わるということです(笑)
私は少し離れた場所からその様子を見ていましたが、待つこと約10分カワセミがやってきました♪
目の前に来たと大喜び!
画像はコンデジで撮影したデータを拝借。
観察の様子の雰囲気を伝える為に私の撮影セットに構えてもらいました。
うん。
やらせ感が半端ない(笑)
この他にアオサギ、ダイサギ、チュウサギ、カイツブリなどを観察。
場所を変えて今度はジシギ探し。
色んな農耕地を見て回りましたが秋田市も例外なく枝豆への転作が進みなかなか見つかりませんでした。
途中タシギと思わしき個体がいたのですが、飛ばれてしまい観察とは程遠い状態。
そんななかで見つけたのはオオジシギ。
ここには二羽のオオジシギがいて肉眼でもじっくり観察することができました。
次はミサゴの観察ということで河口での観察です。
相手が小学生なので、見ていて行動が面白いミサゴをチョイスしましたが、河口に行ってみると凄い数の釣り人の姿・・・
なかなか観察のしにくい状態の河口には運良く5羽のミサゴが現れてくれました。
しかしなかなか餌を採れないようで、チビッコにはだんだんと飽きが出始めました。
そんな時、直ぐ目の前にナイスタイミングで1羽のトウネンが登場。
リラックスした様子で伸びのポーズ。
しばらく観察していましたがちょっと眠い様子のトウネン。
釣り人に飛ばされ一度場所を離れたトウネンでしたがしばらくすると・・・
仲間を連れて再び登場。
この時期らしい観察をすることができました。
しかしながらミサゴの餌を採る様子は一向に見ることができず(>_<)
時間が経つにつれどんどん気温は上昇するので出直す形に。
場所を変えあちこち見て回りましたが、うまいこと観察することができません。
そんなことからターゲットをヨシゴイに変更。
出待ちをしていて目の前に現れたのは・・・
キジの雛っこ(´∀`)
一瞬ウズラかと思い興奮しました(笑)
その後、無事にヨシゴイを観察することができて、自由研究の材料としてはだいぶいい物が揃ったと思います(´ω`)
しかしながら自分で観察するのと違い、人に教えながらって本当に難しいものです。
変に疲れました(´Д`)
そして連休最後の〆として、今日は道の駅天王にあるギャラリー阿吽へ。
ここでは友人のかずーさんが「あきたのいきもの」と題して写真展を開催中。
中の様子は・・・
鍵がかかっていて入れませんでした(-_-)
来週からは通常営業に戻ります。
日記の更新がないと心配して下さった方、私は元気です。
心配かけてごめんなさい(笑)