メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

2014年10月26日 24/9℃ 晴れ



10月最後の日曜日(´ω`)
今日は午後から予定が入っていたので午前中だけの鳥見です。

そんな訳で時間の許す限り行き当たりばったりの珍鳥探し!
とにかく珍鳥が出そうなところをチェックして回ります。

珍鳥探しは運と識別能力が試されますが、こればかりはダメもとで回ってみないことには始まりません。


最初のチェックポイントで目にした鳥は「コンコンコン♪入ってますか?」



何か虫が入っていたようで木片を辺りに散らかし一生懸命に木を突っついていました(・∀・)

 

 

ここではいわゆる留鳥と呼ばれる一年を通して観察できる鳥が主で、唯一冬鳥であるアトリを一羽確認しただけでした。


場所を移動し、先日シラガホオジロという珍鳥が出たポイントにいってみると・・・




なんと!!!?











ホオジロばっかり(・c_・。)

あとはイソヒヨドリがベンチで日向ぼっこしてるのと、ハクセキレイがトンボ喰ってるのを観たくらい。



はい、次!!

次のポイントは珍鳥の確認例が多い場所で実績あるポイント。

そろりそろりと車を進め、慎重に鳥影の確認をしていきます。










一羽も鳥が居ない。


うむ(´ω`)


はい、次!!!


次も珍鳥がよく出る実績あるポイント。

こちらでは直ぐに鳥の姿が目に入ったので飛ばしてしまわないよう、超低速で車を進め見易い位置に着けたところで先ずは遠方から識別に入ります。

取り敢えず撮影。

 

 

拡大して一羽一羽チェックしてみましたが、ここで確認できたのは8割ホオジロ、2割アオジといった感じで珍鳥は確認できず(´・ω・`)


少し離れた場所にはノビタキの姿。

 

 

近くにはもう一羽いて、こちらはやや風の強いなかフライングキャッチで上手に虫を捕まえていました。

飛び上がって降りてきたところを写真に撮って拡大してみると・・・

 

 

しっかりと虫を捕まえています(・∀・)

その後もノビタキを観察しながら珍鳥の出待ちをするものの、残念ながら今日は珍鳥に出会うことができず。


運が回ってくるのはいつになることやら。

トホホ・・・(;つД`)