2014年4月20日 13/2℃ 晴れのち曇り
いよいよ秋田も桜の季節となり、あちこちで開花してきているようです(´∀`)
ようやく春本番、鳥の渡りも活発化しているようで、各方面から珍鳥情報が☆
そんな訳で今日も渡りの途中の珍鳥探しです♪
昨日の朝に某海岸で珍鳥が出ていたとの情報を頂いていたので、先ずはそちらの海岸のチェックから。
海岸に到着し浜辺をぐるっと見渡してみましたが、残念なことにお目当ての鳥の姿を確認することはできず(´・д・`)
あまり奥地まで進むと先々週の二の舞になってしまうので早々に海岸を離脱。
次に目指した場所は去年コシャクシギが出たポイント。
今日はこの場合でコチドリの姿をよく見掛けました。
一番多かったのはツグミ(´ω`)
一言でツグミといっても結構種類が多いので珍ツグミが混ざっていないかと、一羽一羽確認を繰り返してみましたが残念ながらどれもノーマル。
辺り一帯の確認を終え、これといって珍しい鳥は確認できなかったので、ここ数年ヤツガシラが出現してるポイントへ移動。
う~ん。
何処を探しても見つからない(@_@)
比較的早い時期から移動するヤツガシラですが、もう完全に移動してしまったかな?
こればかりは仕方ないので再び場所を移動し、珍鳥を探しているとホオジロと一緒に餌を採っている小鳥を発見!
珍鳥じゃね!?
直ぐ様カメラを取りだし証拠写真の撮影!
そして画像を確認すると・・・
カシラダカ(笑)
やられました(´・д・`)
ちょっと期待したのに。
今日は天気もいいし、珍鳥と絶対会える!と意気込んで来ましたがなかなか会えないものですね。
まぁ簡単に会えないから珍鳥なんですけど(´ω`)
しばらく移動すると、こちらに向かってハヤブサが飛んできました☆
しかも後を追うようにもう一羽のハヤブサが飛んできて、足には何やら獲物の姿。
崖の下の方へ飛んで行ったので、飛んで行った先を見てみるとハヤブサが崖の上でけたたましく鳴いていました。
どうやらこの辺に巣がある様子。
そして私がいる場所は一歩足を踏み外せば間違いなくあの世行きの崖の上。
ちょっと前ならもう二歩三歩と歩みを進めていましたが、今日は無理せず引き返しました。
私も少し大人になったようです(´ω`)
程なくして例年珍鳥で賑わうポイントに着きましたが、な~んにもおらん。
目新しいといえばノビタキくらい。
ここまで来て手ぶらで帰るのも嫌なのでノビタキを観察していこうかとカメラを構えるとジョウビタキの姿を発見。
観察対象をそちらに変更。
こちらジョウビタキの♀
♂も撮っておこうと辺りを見てみましたが残念ながら見つからず。
今日は図鑑まで持ってきたのにとことんついてない(´Д`)
諦めのつかない私は北上してきたルートを今度は南下。
再び珍鳥探しをしながら移動しますが結局何も見つからないまま最初に行った海岸まで来てしまいました。
海岸手前の雑木林で小鳥の姿をを目にしたので、ジョウビタキ♂がいないかと辺りを見ていると目の前にモズが。
せっかくだから撮ってやろうとカメラを構えると凄いのが飛んで来た(゜Д゜)
なんだあれ(笑)
俺も乗りたい(・∀・)
変な乗り物の登場にビックリしたモズは藪の中へ・・・
さぁ今日の〆だ!
そんな気持ちで辺りを見渡しましたが、浜辺には魚に夢中な御仁の姿しかありませんでした。
おしまい。