2014年6月29日 24/20℃ 曇り時々雨
秋田では長い梅雨の中休みが続いていましたが、日曜日を狙い撃ちするかのような悪天候の予報(´ω`)
みなさん、こんばんは!
超絶天気運の悪い男Endoです。
土曜日の夜から日曜日の日中にかけて、かなり降るとの予報が出ていたので今週の観察はお休みと決め込んでいました。
そんな訳で今日はバードランドはお休みにしてスネークランド(・∀・)
・・・の予定が、起きてみると今にも振りだしそうな雲が辺り一面を覆っていたものの、雨は降っておらず。
観察に行こうか、予定通りお休みしようかかなり迷いました(´・д・`)
私のことですから家を出た途端、雨か降ってくるのは容易に想像できるし・・・
悩んだ挙げ句、取り敢えず家を出発。
何を観察しようか全く考えていなかったので、オオタカの繁殖状況の確認に向かうことにしました(´ω`)
予想通り、家を出て間もなく降雨を確認。
しかも土砂降り。
車から出れんぞ(@_@)
オオタカの繁殖場所に着き、雨が弱まってきたところで早速繁殖の確認。
遠巻きに巣を望遠レンズで撮影し画像を拡大。
しかし巣は藻抜けの空状態。
はて?もう雛が大きくなって顔が見えてもおかしくないはずだが???
繁殖に失敗したのか?
気になって巣へ近付き辺りを確認すると・・・
もう巣立ってました(^^;)
とは言っても巣から出て間もないようで、巣のすぐそばの枝に止まっていて、今年は2羽の巣立ち雛を確認。
個体によってばらつきはあるようですが、オオタカが巣立つまで40日前後です。
孵化してあっという間にこの姿になることを考えると、鳥の成長はとても早い。
2羽の巣立ち雛は確認できたものの、父ちゃんと母ちゃんの姿は見えず。
きっとチビっ子たちの為に狩りに行ってるのでしょう。
このチビっ子たちは何を食べて大きくなっているのか?
そんな疑問から、巣の周辺の地面に残骸が落ちてないか見てみることに。
しばらく様子を見ていると・・・
「ドサッ!」
ドサッて何だ???
何か落ちてきたような音がした(@_@)
もしかして狩りから帰ってきたご両親が、ご子息の近くにいる私にご立腹で獲物を投げてきたのか!?
そんなはずはないのですが、一瞬そんな気がして辺りを見てみましたが、確認できるのは巣立ち雛2羽だけ。
気のせいなのかな・・・?
まぁいいかと再び残骸探し。
・・・!!!?
地面にオオタカがいる!!!
こちらをジッと見つめていました!
どう見ても成鳥ではありません。
幼鳥のようですが成鳥羽に換羽する前の幼鳥と比べると少しサイズが小さい。
どうやら巣立ち雛のようです。
ひょっとしてさっきの物音はこの子が枝から地面に降りた時の音なのでは?
少しずつ近寄ってみることにしました(´ω`)
お!?
接近する人間に対し威嚇しています。
羽を広げることで自分を大きく見せていのでしょう。
猛禽類は本能的にこういった行動をするようで、以前観察したチョウゲンボウの巣立ち雛も同じ行動をしていました。
枝止まりの個体と比べても、この子は一番サイズが大きいので一番最初に孵化した子だと思われます。
足も立派。
写真では分かりにくいかと思いますが、鋭く丈夫な爪でした。
以前チョウゲンボウの雛に手を差し伸べたところ、ひっかかれて結構痛かったのですが、オオタカだと痛かったどころの話じゃ済まなそうなので、今回は手を差し伸べるのを止めておきました(笑)
私が観察したことのある猛禽類のなかで一番飛翔能力が高く、残酷なまでの狩りをするオオタカ。
幼鳥ながらにその瞳は鋭く迫力がありました。
もう少しの間は親から餌をもらい少しずつ行動範囲を広め、約2ヶ月もすると独立を迎えます。
今日は雨降りの中で出た甲斐あっていいタイミングでオオタカを観察することができました。
狩りに出ていたと思っていたオオタカ父ちゃん。
少し離れた場所で、私の行動を全て監視してました。
今日はこれでおしまい(・∀・)