2014年8月3日 33/24℃ 晴れ
連日の猛暑に熱帯夜、全然疲れが取れません(´Д`;)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
全国的に梅雨明けし、本格的な夏到来ですが本格的過ぎると感じる今日この頃。
西日本はハイペースで発生する台風の影響を受け、関東周辺など首都圏においてはゲリラ豪雨、涼しいはずの北海道は沖縄より暑かったり・・・
ちょっと異常ですね(@_@)
こうも暑いとゆっくり鳥見という気分にもなれませんが、先週アオバズクの情報が入ったので今日はアオバズク探しに出掛けました(・∀・)
情報によると夜は鳴き声が聞こえるそうで、周辺にお住まいの方は6月から連日鳴き声を確認してるとか。
しかしながら先発隊の方々は2度3度と捜索に出向いているものの、空振り続きでなかなか姿を確認できていないとのことでした。
状況はかなり厳しそうですがダメもとで勝負!
取り敢えず営巣木らしきものは見つけましたが、陽当たりの良い場所では強い日差しと高音に曝され、木陰に入るとシマ蚊に襲われます(´Д`)
根気よく探したつもりですが、やはり姿は確認できず。
近隣にお住まいの方は姿を確認したことがあるとのことで尚更悔しい・・・
気温はグングン上昇し、場所を移動して新たに鳥見というにも厳しい状況。
しかしながら手ぶらで帰るにはしのびない・・・
そんな訳で懲りずにヨシゴイ探し(笑)
こちらに関しては運が良く、繁殖場所に着いてすぐ発見!
近すぎて全身入りません。
こちらに気付き擬態しているものの、どこかぎこちない擬態。
葦になりきれてないというか、中途半端な感じですがそれもそのはず(´ω`)
この子は今年産まれの幼鳥のようです。
顔をよく見てみると産毛の残ったいがぐり頭(笑)
可愛さ余って声を出して笑ってしまいました(・∀・)
この子がいた場所から程近いところで葦がガサガサ動くので、親鳥が出てくるのかと思い出待ちしてみることに。
・・・無理。
数分間、車のエンジンを止めただけで汗だく。
炎天下+多湿のダブルパンチでノックアウト(´・д・`)
熱中症になる前に今日の鳥見はこれにておしまいです!
さてここからは、我が家のかわいこちゃんのお話(・∀・)
こちらは野鳥観察日記なので本来は「我が家のペット」の項目に更新するはずの記事ですが、あちらはしばらく更新していなかったのでこちらでご紹介(^^;
話は10日程遡り、我が家のオカメインコのティアラが台所のちょっとした隙間に執着するようになり、私が台所に近付いただけで排除行動をするようになりました(@_@)
日増しに行動はエスカレートし、監視するような行動も見せるようになり、まるで野鳥の繁殖期に近いものを感じます。
そして今朝、カゴの布を取り「おはよう!」と声掛けをして目に入ってきたのはティアラが産んだ卵が一つ。
♂のオカメインコはいないので無精卵なのですが本能的に温めようと、懐に抱き抱えようとします。
ティアラにとって初めての産卵。
我が家に雛でやってきて3年3ヶ月。
正直なところ私の方がオロオロしてしまいます(´・д・`)
取り得ず元気なようなのでひとまず観察に出掛けましたが、やはり気になるのはティアラの体調。
通常2~3個の産卵があるのでは?と思い、まさか卵菅が詰まったりしてないよな?と不安感が押し寄せます。
帰宅して直ぐに聞こえてきたのはティアラの元気な鳴き声♪
ホッとしました。
直ぐにカゴから出してしばらく様子を見ていると普段とは様子が違いました。
何か踏ん張っているような、やはりまだ卵を産むのでは?と思い、そっとしておくと「コツン」という物音。
様子を見ると、やはり卵を産んだようでした(´ω`)
しばらくするといつもの元気なティアラに戻り、ようやく安堵。
親バカな私にとって心臓に悪い一日でした・・・。