2017年11月25.26日 5/0℃ 曇り時々雪
この週末は県外のお客様からガイドの依頼があり、
今回のお客様は秋田県にお越しになるのが初めてという九州在住の
折しもこの日は今季一番の寒波が入ったことで送迎に向かった秋田
服装などについて事前打ち合わせをした際に、
滑走路の除雪作業のため航空機の着陸がやや遅れましたが無事に到
お出迎えをしてロビーを出た瞬間『寒い!』
雪景色を楽しみながら一路大潟村へ向いましたが大潟村に着く頃に
村に入って間もなく目に入ったのはハクチョウの群れ。
(私はここで撮影していないのでイメージ写真)
話によると今までハクチョウと云えばスワンボートくらいなもので
秋田では居るのが当たり前なので考えもしませんでしたがハクチョ
ネットで調べてみると単独での確認は鳥取県辺りまであるようです
それを考えると九州の方がハクチョウを初めて見るというのも納得
この後はマガンやヒシクイの群れ、オオワシ・オジロワシ・
なかでもNHKの番組「ダーウィンが来た!」
此処彼処でヒラリヒラリと飛んでいます。
車で走っていると至近距離を並走する形で見られることが多くある
気にしていないようで実際はこちらの動きをよく見ながら飛んでい
お陰でいいように弄ばれました。
さてこの時期の大潟村は何といってもハクガン。
こちらをお目当てに県外からお越しのバードウォッチャーをよく見
調べてみると毎年ガイド付きでツアーを開催している旅行会社もあ
しかし広い大潟村で観察するのは地元の者でも苦労することがある
Facebookの野鳥コミュニティでも県外からハクガンの観察
アクセスの良い場所とはお世辞にも言えないうえに、
それでも野鳥の楽園と呼ばれるだけありバードウォッチャーにとっ
大潟村での観察を終え、
『寒い!寒い!田んぼは三年分観た』
こんなお言葉を頂戴しました。
夜はお客様のリクエストで『地の物を食べながら、
リクエストに添って、きりたんぽ鍋・ハタハタ・
日本酒が大好きだというお客様には私お奨めの「飛良泉」
こちらは普段酒を飲まない私でも美味しいと思えるお酒で、
そして翌日。
この日は観察と観光を兼ねて男鹿市を巡ります。
定番となったなまはげ像の前で記念撮影をして普段私が観察で訪れ
小腹が空いたところで船川港へ。
そば・うどんの自動販売機。
秋田市の道の駅にあるマシンと同型の物が実は男鹿市にも1基存在
今や海外にも知れ渡るこの販売機、
一杯250円也。
体が温まったところで荒れる日本海を楽しんでもらい、
ここでも記念撮影をしましたが、
その後も各所で探鳥を続けているとサプライズでユキホオジロが登
ここではペアが餌を採っていて、
しかしこちらのユキホオジロ、
そんな様子を動画でも撮影。
九州ではまず見られない鳥ではないでしょう。
ユキホオジロを満喫したところで次に立ち寄ったのは男鹿市の突端
ここでは味噌たんぽを食べて頂き、
九州からのお客様であることを伝えるとお店のおばちゃんが気を利
お陰でこのぎばさ、九州に着いても凍っていたそうです。
この後はなまはげ館へ。
こちらには男鹿市内各地で実際に使われていた110体の多種多様
地域によってお面の形が異なるのがよく分かります。
館内は色々な展示ブースがあり、一方通行の最後には売店が。
これは商売上手。
なまはげ館の隣には男鹿真山伝承館があり、
ここでは民俗行事として大晦日にのみ地元の人以外にはなかなか見
実際になまはげをご覧頂いた後に感想を聞いてみると、
そして『なまはげの人、喉大丈夫かね』と・・・。
観察と観光を終え、
帰りの便も遅れて出発というハプニングがありましたが、
旅行会社の観察ツアーとは全く異なるプランになると思いますが、
そんな野鳥観察・観光ガイド記はこれにておしまいです。
※