♂59cm♀53cm 冬鳥
繁殖期の雄は黄色の嘴、緑色の頭、白い首輪、灰白色と黒褐色の胴体とあざやかな体色をしている。雌は嘴が橙と黒で、ほぼ全身が黒褐色の地に黄褐色のふちどりがある羽毛におおわれる。非繁殖期の雄は雌とよく似た羽色になるが、嘴の黄色が残るので区別できる。幼鳥は、嘴に褐色みがある。
湖沼、池、河川、、河口、海岸などに生息する。群れを形成して生活する。
越冬中につがいを形成し、春には雄雌が連れ立って繁殖地へ渡る。
食性は植物食が主の雑食。水草の葉や茎、植物の種子、貝類などを食べる。
水面を泳ぐのは上手だがもぐれず、水中に首を突っ込んだり逆立ちしたりしてえさをとる様子がよく見られる。
水辺に近い草地の地上に座って首で引き寄せられる範囲の草をあつめて浅い皿状の巣を作り産卵する。他のカモ類と同様、抱卵・育雛は雌のみで行う。
2010.12.30 大潟村
2011.3.26 男鹿市
2011.12.23 にかほ市
2021.1.31 男鹿市