メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

タカブシギ

 

22cm  旅鳥

 

成鳥夏羽は、頭から胸にかけては白地に褐色の縦斑が密に入っている。

体の上面は黒褐色で、黒色や白色の横斑や斑点が入る。腰と腹は白色。

アイリングは白色。眉斑は白く明瞭で、通眼線は黒褐色である。まっすぐな嘴は黒色で基部は緑黄色。足は暗い緑黄色。成鳥冬羽は、体の上面が灰黒褐色で灰色の斑が入るがやや不明瞭である。色柄などがクサシギと似ているが、飛翔時に見える翼下面が白っぽいのに対してクサシギは黒っぽい。雌雄同色である。

 

水田、湿地、河川、湖沼などに渡来し、時々干潟にも入る。

主に内陸部でよく観察され、海水域に入ることはほとんどない。

繁殖期は、湿地や樹木の疎らな草原などに生息する。

泥の中を嘴で探りながら、昆虫類、貝類等を採食する。

 

繁殖期には、他のシギ類同様にディスプレー飛翔を行う。

地上に営巣するが、樹上の他の鳥類の古巣を利用した例も知られる。

「ピッピッピッ」という短い声を続けて鳴く。

 

2010.8.28 男鹿市

2010.8.28 男鹿市

2011.5.3 秋田市

2011.5.3 秋田市

2011.9.4 男鹿市

2012.8.25 男鹿市

2012.8.25 男鹿市

2019.8.25 井川町

2020.5.3 潟上市

2020.8.13 秋田市

2020.8.13 秋田市

2022.5.5 潟上市

2023.5.5 潟上市

2024.8.24 秋田市