メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2012年10月21日 20/16℃ 曇りのち晴れ



街路樹の紅葉も進み秋が深まってきました。
秋田市は未明から雷が鳴り響き、我が家の近所には何度も落雷。
そんな訳で今日は寝不足気味での観察です(*_*)


昨日、数少ない冬鳥として観察されるコホオアカを支部の先輩が確認したとの情報を頂きました。
珍鳥が出たとあっては黙っていられずコホオアカが出たというポイントを目指し出発。
しかし朝の段階では風がかなり強かったので小鳥の観察は厳しいだろうと判断し道中あちこち寄り道。

何もいないだろうと思いつつも浜辺に行ってみるとシギチの群れを発見(@_@)

ハマシギを主体とした群れでオバシギとトウネンが混ざっていました。
今シーズンのシギチの季節は終了したと思っていたのでちょっと嬉しい出会い♪


色々な場所をチェックしつつ車を走らせると緑色の鳥が飛んできたのが目に入りました('_')

アオバト!?
車を止めて確認してみると正体はアオゲラ。

何の実か分かりませんが一生懸命啄んでいました。

そろりそろりと近付きしばしの間、肉眼で観察。
久しぶりにアオゲラを間近で観察することができてご満悦(´∀`)


少し場所を移動し最近お気に入りの林道を進むとカラ類の群れがいたので様子を見ているとヒガラが目の前の木へ。

キツツキのように木に止まりました。
ヒガラは小さい体でよく動く鳥なので撮影は大変。
見かけることがあっても撮ることは少ないので久しぶりに撮影を試みましたがほとんどボツ(^^;)

林道を更に進とジョウビタキのペア。

こちらは♀

少し離れた場所には♂の姿も。

ジョウビタキを観察していると先にコホオアカの観察に出ていた鳥友から着信('_')
ようやくコホオアカが出たとの情報で、林道での観察を中止し一路コホオアカの出現ポイントへ。


話によるとホオジロと一緒に行動してるとのことで注意深く辺りを見ているとホオジロの近くに別の鳥を発見!

遂にコホオアカとの対面か!?
草が邪魔ながらも必至にピント合わせをしてなんとか撮影。

撮影した画像を拡大して鳥のチェックです。

これがコホオアカかー!
ヒバリシギみたいな羽なんだなぁ~と画像を見ていると鳥友が「うまく撮影できた?」と聞くので画像を見せると・・・


友「これ、ヒバリだよ」

へ!?

友「ヒ・バ・リ(・∀・)」

・・・( ̄○ ̄;)

どおりでヒバリシギに羽が似てる訳だ。
ヒバリを夢中になって100枚以上撮影してしまいました。

改めて鳥友が撮影したコホオアカの画像を見せてもらい再び出待ち。
3時間待ってようやく出てきたコホオアカは予想以上に恥ずかしがり屋さんで草むらからなかなか出てきません(´Д`)

拡大して何とか分かる証拠写真ですが、取り敢えず私にとっては初見・初撮り。
昨日コホオアカを発見した支部の先輩がいらしていたので画像を確認して頂くと間違いないとのこと。
ホッと一安心(´∀`)


結局、日没間際までの観察となり今日は酷く疲れました。
この日記を更新しながらも瞼は半分閉じています。

う~ん、限界。
・・・おやすみなさいませ。