メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2013年11月4日 17/10℃ 晴れ時々曇り



今日は所用の為に観察はお休み。
色々と用事が溜まっていたので一気に片付けようと思いましたが、こんな日に限って天気が良い(´ω`)
悪天候の予報だったのに・・・くそっ。


今月開催される写真展に出す写真をお師匠様のお宅へ届け、用事の合間をぬって少しだけ山へムギマキの偵察。

好天が続き日差しもあってポカポカ陽気。
しかしながら山の方向を見ると真っ黒い雲に覆われていました。

急に風が強くなり雷鳴が遠くから聞こえてきて、積乱雲が発達してきている模様。

なんで私が観察に出ようとすると天気が悪くなるんだ???
雨がポツポツ落ちてきたと思いきや、風はビュービュー、稲妻は見えるや霰は降ってくるは大荒れのお天気(@_@;)


ここで携帯に着信。

しかしながら運転中だった為、コンビニに車を停めて確認してみると支部の先輩から。
いつも難しい野鳥の識別をして下さったり珍鳥情報を下さる先輩です。


もしかして珍鳥出たんじゃ!?

慌てて電話をすると・・・

先「Endoさん、今はどちらですか?ハマヒバリが出てますよ(^^)」

 

うわあぁぁぁぁ!!!

 



聞くところによると去年コホオアカが出た場所にハマヒバリが出ているとのこと。

しかしながら私がいる場所から情報のあった場所までは一時間強の距離。
ポイントとなる場所は好天とのことでしたが天気が急変する可能性もあります。


図鑑でしか見たことがない珍しい鳥だけに非常に悩みました。
悩みつつ運転していると目の前には秋田中央ICの看板。


気付いたら高速に乗って向かっていました(・∀・)


抜けないでいてくれよと祈りつつポイントに到着すると先輩の姿。
ハマヒバリがいる場所を教えて頂き説明のあった場所を見てみると、いましたいました!

取り合えず証拠写真を撮影します。

 

 

画像の真ん中に写っているのがハマヒバリ。
距離にして約20m先にいます。

話を伺うと弱っている様子もなく活発に動き、なかなか近付けないとのことでした。

カメラ越しに観察を続けてじっくり見ていると、食べては伸びの繰り返し(笑)
まぁよく食べる子で、食べるのを止めたと思うと伸びをします。

撮影して画像を拡大して確認します。

 

 

伸びをしていますね(´ω`)

しばらくすると雲が多くなり日が陰る時間が多くなりました。
あまり日差しがあると気温が上昇してピント合わせがシビアになる分、少しだけ撮影しやすい条件に。

但し私がいると雨雲を呼ぶ可能性があるのでちょっとハラハラ。
この頃から上空をハヤブサが飛び始め、ハヤブサに着目していると何処からか一羽の鳥が先輩の車の直ぐそばに。


ハマヒバリ!!!!!

なんともう1羽いたようで、撮影をしようとしたら直ぐに場所を移動。
草むらに入ってしまい長期戦を覚悟した瞬間、今度は私の車の直ぐそばに!

 

 

慌てるといい写真は撮れませんね(´Д`)
どの写真も若干ブレてました。

そして上空をハヤブサが通過。

 

 

ハヤブサはこちらをガン見。

 

やはり怖いのかハマヒバリは見上げています。

 

 

ノスリやトビに対しては警戒することなく食事を続けていただけに、同じ猛禽でもしっかりと見分けていることが分かりました。

日が少し傾いてきたところで、私は用事を投げ出しての観察だったので今日はここまで。

 

先輩からの情報で、また県内での確認種が一つ増えました。
ありがとうございましたm(__)m