2013年8月24日29/21℃ 晴れ
少しずつ秋の気配が感じられてきました。
今夜、秋田県大仙市では全国でも有名な花火競技会が行われます。
さて8月も後半ということでそろそろシギチも本格的に観察できる頃。
先ずは浜辺のチェックと車を走らせると水溜まりに小鳥が・・・
ホオアカが水浴びをしていました(´∀`)
そこへ丁度よく支部のバーダーさんが登場。
バ「シギチなんもいねぇ(´Д`)」
浜辺を見てきたとのことでしたが唯一ソリハシシギを一羽確認できたものの、その他には何も見あたらなかったそうです。
う~ん、残念(@_@;)
しかしながらせっかく来たのだからソリハシシギだけでも観察しようかと浜辺に行ってみると・・・
いない(-.-;)
なんて運がないんだろう。
諦めがつかずゴミだらけの浜辺を奥に奥にと進んでいくと、杭の上に鳥が止まっているのが目に入りました('_')
ハヤブサだ!
これでも結構近い距離。
通常であれば飛ばれてもおかしくない距離ですが、この辺に現れる個体で一羽だけ人を気にしないハヤブサがいます。
多分その個体だろうと「だるまさんが転んだ」方式で徐々に間を詰めていきます。
じわりじわりと近付いて・・・
最終的に・・・
これ以上は無理(笑)
はみ出る( ´艸`)
しばらく至近距離から見ていましたが、ウンコしたと思ったら飛んで行ってしまいました。
決定的瞬間は・・・
撮り逃がしました(ToT)
ウンコを鮮明に撮りたかったのに・・・
落胆する私のすぐ近くにカワセミが止まりました☆
「お~!ウミセミ!!!」
たまにですが海辺でカワセミを見かけることがあります♪
これはシャッターチャンスとカメラを向けた瞬間、飛び去りました・・・
何故(ToT)
ふと見るとハヤブサこちらへ飛んできて直ぐ近くの松の木へ止まりました。
「オメーの仕業か(`台´」
ウミセミを撮り逃がしたぶん、しっかり観察させてもらいましょう。
羽のお手入れが始まり・・・
頭を掻いて・・・
仕上げのブルブル(・∀・)
よし、次!!!
浜辺を離れ一路農耕地へ。
稲穂が色付き始め頭を垂れる頃、辺りにはニュウナイスズメが姿を現します。
気にして見なければただのスズメ。
気にして見ればニュウナイスズメ。
ここが野鳥観察の面白いところ(^-^)
数少ない休耕田の様子を見る為に彼方此方チェックしているとチュウサギが餌を採っていました('_')
何か捕まえた様子。
気になったので画像を拡大。
ドジョウでした。
ムツゴロウかと思った。
ここまでシギチを一羽も観察していませんが、残念ながらこの後予定があり今日の観察はここまで。
本格的なシギチの観察は明日へ持ち越しとなりますm(_ _)m
今日のおまけ
帰りの道中・・・
ウシガエルが・・・
ひっくりカエル。
お終い(・∀・)