2014年4月26日 21/7℃ 晴れ
GWに入り桜が満開となっている秋田市です(´∀`)
20℃を超える予報が出た今日は、ここしばらく続いていた珍鳥探しをお休みして(空振り続き)、近所で小鳥の観察をすることにしました。
私の住まいがあるところから直ぐそぱには梅の木が沢山ありまして、例年この時期はそちらに通っています。
いつもより少し早起きをして、近所の林へ繰り出すと辺りは梅の香りに包まれていました(´∀`)
まだ誰もいない贅沢な時間。
足音をたてないようこっそりと林の中を歩いていくと・・・
ルリビタキがいました♪
日当たりの良い場所では梅の花が満開となり、最早散り始めてる木もありますが日陰に入るとまだ蕾の木も見受けられます。
さらに林を進むと・・・
オオルリです(´ω`)
キビタキもいないかとしばらく探してみたものの、こちらの林にはまだ到着していない様子。
餌採りに一生懸命なオオルリがいたのでそちらをじっくり観察することにしました。
梅の木から地面を見下ろし、餌を見つけては地面にサッと降りて枝に戻っての繰り返し。
そんな作業を見ていると何かを捕まえ私の直ぐそばの枝に止まりました♪
どうやら毛虫を捕まえたようです(^^)
枝に叩き付けるようにして毛虫を弱らせたところで丸呑み。
このオオルリ、しばらく見ていましたが餌を食べ終わると必ずこのポーズ。
美味しくて喜んでいるんですかね(@_@)?
オオルリを観察していると近くから「ホーホケキョ♪」の鳴き声。
ウグイスが近くにいるようですが藪の中で鳴いているようで姿は見えず。
さて、梅と言えばウグイスを連想される方もいらっしゃるかと思います。
この時期は菓子店に行くと鮮やかな緑色をした鶯餅なんかもありますよね♪
実に美味しそうです(´∀`)
話が脱線しましたが先ずはこちらの画像をご覧下さい。
花札の「梅に鶯」です。
以前もお話しましたが、これはメジロと混同されていると思います。
今日も梅の木に沢山のメジロが止まっていました。
花の蜜を吸う為に梅の木にやって来たメジロ。
アクロバットな格好をしたり背伸びしたりと、忙しなく動き回り蜜を吸っていました。
色合いといい花札に描かれた鳥も菓子店に並ぶ餅もメジロの方が近いように感じます。
肝心なウグイスですが、梅の木に止まる姿をまず見ません(笑)
まぁ止まる用事がないのでしょうね(´ω`)
しかし!ここで話を終わってしまっては私らしくないので、是非とも花札のような「梅とウグイス」を撮ってみるとこにしました。
梅は紅梅でなくてはいけません。
まぁ都合良く止まるもんじゃありませんね(´Д`)
しばらく粘ってようやく撮れた画像がこちら。
花札と全然違う(笑)
こんな馬鹿な真似をしている間に時間はどんどん過ぎて暑いくらいの陽気に。
次第にあちこちから梅の花を見にこられた方の声が聞こえてきたので、ここでの観察は終了の時間。
初夏の陽気にも感じる今日は車に戻る途中、夏鳥のクロツグミの姿も見ることがでしました。
今日はこれにておしまい。